ストレスと肌への影響について 14 Dec. 2022
ホメオスタシス(恒常性維持能力)は「神経系」「内分泌系」「免疫系」がつかさどり、
皮膚はこの3つと密接にかかわり肌の恒常性を維持しています。
【自律神経系】には交感神経と副交感神経があり、
交感神経はアクセルの役目で、ストレスや感情の高まり、緊張感・不安・怒りなどがあるときに優位になります。
肌では血管が収縮し血液循環が悪くなり肌の機能が低下し、
肌荒れやドライスキン(乾性肌)などになります。
さらに、男性ホルモンの分泌が増加し皮脂腺の働きが促進され、
ニキビや吹き出物の原因となります。
また、ストレスはメラニンの産生を促進し、シミ・ソバカスを悪化させる原因にもなります。
【副交感神経】はブレーキの役目で、リラックスしているときや眠っているときに優位になり、血管が拡張し、代謝が元進します。
このように皮膚は心と身体と密接につながっています。
皮膚や毛や爪は外胚葉という細胞でつくられていますが、神経も同様に外胚葉でつくられており、
皮膚と脳の由来は同じで、脳は神経の集まりであることから「皮脳同根」という言葉があります。
また、精神的ストレスから交感神経が活発になると、胃腸の消化不良や便秘を起こしやすくなります。
食物の消化・吸収・合成などが十分でないと、生体に必要な物質が不足して健康を害し、肌にも悪影響がでます。
出来るだけストレスは溜めず、発散出来ることを探しましょう~♪
運動など汗を流すこともオススメですし、ゆっくり入浴するのもオススメです♪
ご自身にあった安らぎの時間を☆☆
↓ご予約はこちら↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000571581/
↓ご相談・お悩みはこちら↓